活動報告|デイサービス 青い宙

  • 活動報告
  • FAQ
  • アクセス
TEL

活動報告

青い宙では多種多様な活動メニューをご用意。その様子をご紹介します。

七夕飾り作り(2015.6月)

短冊に願い事を書き、折り紙で七夕飾りを作りました★彡
健康を願ったり、ひ孫さんの成長を楽しみに願ったりと、皆さん、思い思いに書かれていました。
七夕飾りは女性のご利用者様が中心となって、昔作った飾りを思い出しながら飾り付けをしました。
皆さんの願いが叶いますように…

誕生会(2015.6月)

男性の方1名のお誕生会を行いました☆★☆
くすだま割りやお祝いの言葉セレモニーが終わったあとは、オカリナ・ハーモニカ演奏のボランティアさんに来ていただき、演奏会をしていただきました(^o^)♪
歌詞を見ながら一緒に歌ったり、音色にウトウトされるご利用者様もいらっしゃったりと皆さん、それぞれ午後のひと時を楽しまれていました。
今回お誕生日を迎えられたご利用者様は、「このまま終わりたくない。もう一度盛春に戻りたい。」と言われていました。
カラオケが趣味でいつも私たちに美声を聞かせてくれるご利用者様。
これからも一緒にカラオケしましょうね(^○^)/♪

お花紙作品作り(2015.6月)

ご利用者様が自由に絵を書いて、下地を作り、そこに数種類の色の丸めたお花紙を貼っていくレクレーションを行いました!
テーマを夏にしたので、かえる・金魚・花火・ひまわりと夏らしい作品が出来上がりました!
ご自宅で、夏の訪れを感じることができるでしょう…^^

音読(2015.6月)

認知症予防の一環として、4名程度のご利用者様が集まり、物語を音読する時間を作るようになられました。
ご利用者様から声があがって、頭の体操が始まりました。
音読以外にも、脳トレ用のパズルを行ったりしています(@^^@)
デイサービス青い宙では、ご利用者様のニーズにあったトレーニングをご提案しておりますので、お気軽に見学からお越しください。

輪投げ(2015.6月)

スタッフ手作りの輪投げを使ったレクレーションを行いました!
なんと、点数版も輪っかもスタッフ手作りです!!
中には、とても上手なご利用者様もいらっしゃり、アドバイスをし合いながら皆さんでワイワイ行いました!!
2人1組のチーム戦で、点数を競い合い、回を重ねるごとに上手になっていくご利用者様をみて、闘争心みなぎる皆さんに私たちスタッフも負けていられないな!と思いました!!!

「1周年感謝の集い」(2015.6月)

当デイサービス青い宙は、昨年6月にOPENし、お蔭様で1周年を迎えました。
この1年を振り返ると、至らぬことばかりの日々ではありましたが、関係者の皆様方と地域の皆様方の温かいご理解とご協力に支えられてきたと、感謝の気持ちでいっぱいです。また、新たな気持ちで2年目を頑張る!!という決意を込めてささやかではありますが、「1周年感謝の集い」を開催することができました。
ご協力いただいた皆様及び、ご来場いただいた皆様には、心より御礼申し上げます。
当日はお天気にも恵まれ、地域の皆様やお子様にもおいでいただくことができました。
初めての開催でスタッフも不慣れでしたので、ささやかな会となりましたが、この先も、2周年3周年と成長していきたいと思います。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

吹き矢&おはじき飛ばし(2015.6月)

ストローの中にこよりを入れて吹き、点数を競うレクレーションとカラフルなコマを指ではじき、点数を競うレクレーションを行いました。
机の上で行ったので、滑りやすく、狙ったところへ飛ばすのが難しいと苦戦されていましたが、コツをつかむと何のその!
終始、大盛り上がりのレクレーションでした(^○^)!!!

夏野菜収穫(2015.6月)

現在、青い宙の菜園では、きゅうり・トマト・すいか・ナスを育てています。
近所の方から、苗や肥料を頂きながらすくすくと育っています。
中でも今月は、きゅうりを収穫しました!
日頃から、庭先に出て成長具合を観察してくれていたご利用者様がいらっしゃり、すくすくと大きくなりました(*^_^*)♪
酢の物や冷やし汁として皆さんでおいしく頂きました!
次は何の収穫祭が行われるのでしょうか…☆★☆

誕生会~2回目~(2015.5月)

5月生まれの男性のご利用者様の誕生会を行いました!ご利用者様とスタッフがペアになり、歌をプレゼントをしたり、旗上げをしたり、実写版間違い探しをしたりと主役のご利用者様もその他のご利用者様も大いに楽しまれていました(*^○^*)♪♪今回、主役のご利用者様は、姿勢を正され、「ここ(青い宙)に来て、笑顔になれました。これからも頑張ります。ありがとう。」と深くお礼の言葉を頂きました(^_^)vスタッフからの写真立てのプレゼントに入れる写真をスタッフとの2ショット写真をご希望され、るんるん♪で持って帰られました!

スリッパ飛ばし&倍々ゲーム(2015.5月)

重めのスリッパをイスに座った状態で飛ばし、床に配置された点数めがけて飛ばす、スリッパ飛ばし大会が開催されました!!初めはコツが分からず、試行錯誤をされていたご利用者様たちでしたが、回数を重ねるごとに、だんだんと上手になっていかれました!!そして、途中からは高得点枠のカゴを狙うご利用者様が増え始め、綺麗にカゴに入れることができたご利用者様もいらっしゃいました(><)!倍々ゲームは1人10枚のカードを持ち、2チームに分かれてのチーム戦で相手を指名し、じゃんけん勝負をし、カードを賭けるゲームを行いました。チーム内での頭脳戦や協力プレーが見られ、とても白熱をしていました($▽$)★☆両レクリエーションとも、大好評につき、定期開催が決定!!かもしれません…(^o^)

すずめ作り(2015.5月)

貝殻に布を貼り、目やくちばし、胴体を貼り付けて完成する、細かい作業が重なるレクリエーションです。ご利用者様の中には、ご家族にプレゼントしたいと大小のすずめを作られたり、鳥の巣の中に小さいすずめを何羽も作って集団にしたり、木に止まらせたりと、それぞれのすずめが出来上がりました(*^^*)

紙ヒコーキ飛ばし(2015.5月)

男性に人気のレクリエーションの紙ヒコーキ飛ばしです!床に点数を貼って、そこをめがけて飛ばします(@^o^@)自分で作った紙ヒコーキを飛ばす方もいらっしゃれば、他の利用者様によく飛ぶ紙ヒコーキを折ってもらう利用者様もいらっしゃいました。利用者様同士の交流も自然に行え、楽しいひと時を過ごされました♪♪

想い叶え隊~マスコミに取り上げられた有名なお店に行ってみたい!~(2015.5月)

マスコミに取り上げられていた、施設の近所にある古民家風カフェへランチに行ってみたいというご利用者様の思いを叶えに想い叶え隊が出動しました!!魚や野菜が豊富で、味付けも優しく、とてもおいしいと満足されていました(*^^*)今回、ランチをしたご利用者様は2名いらっしゃいましたが、もともと職場が同じ方だったので、昔の思い出話に花を咲かせたり、日々の近況報告を聞きあったり、スタッフも混じって楽しい女子会が開かれました♪♪

壁画作り(2015.5月)

6月の壁画は『あじさい&虹』です★☆ビニール手袋をして、指に絵の具をつけて指のスタンプを皆さんで押し、1つの絵を作ります。指のスタンプは特に、アジサイの花びらを表現するのには最適の方法で、よりリアリティあるアジサイが出来上がりました!スタッフが作ったカタツムリをのせて、一足早い、梅雨の入りのお知らせが届きました♪♪

アラスカ豆&えんどう豆の大収穫祭!(2015.5月)

青い宙の菜園で育てているアラスカ豆とえんどう豆をご利用者様と収穫しました!太陽をさんさんと浴びていたので、ツルが長く伸びていましたが、ご利用者様は慣れた手つきで収穫してしました(^^)えんどう豆の玉子とじをご利用者様が作ってくださったり、豆ごはんを作って食べたり、夏の到来を食で感じるご利用者様なのでした!

バランスゲーム(2015.5月)

先月のオセロに続き、青い宙にはバランスゲームというゲームのブームが到来しています!サイコロを振って出た目の数だけ不安定な土台にコマを乗せて、土台が倒れた人が負けです。サイコロの出た目で一喜一憂した後、真剣にコマを持ち土台に乗せていくご利用者様たち…^^大人数でプレイしたり、少人数でプレイしたりと、ご利用者様同士、お昼ごはん後のひと時をそれぞれ見つけて楽しまれていました♪ちなみに、スタッフも一緒に仲間に入れてもらいますが…なかなか思うようにいかず、仰け反るスタッフなのでした。…トホホ。

グラウンドゴルフ(2015.5月)

室内で本格的なグラウンドゴルフを行いました!いつもは車椅子の方が、スタッフの補助を受けながら立って打っていました!!今回初めての方も力加減をすぐに習得していました(@_@)!!またやりたい!との声が多数あったので、定期的に開催しようと思います♪♪

誕生会~1回目~(2015.5月)

今回の誕生会の主役は女性1名です。今回の誕生会では、ご利用者様とスタッフが力を合わせて出し物をプレゼントしました!手品やフラダンス、けん玉など、大変楽しい時間を過ごされました(*^^*)ご利用者様からの手紙の言葉を聞いて「こんなことをしてもらえたのは生まれてはじめて。本当にありがとう。」と仰ってくださいました。最後に記念撮影をして、皆さんでお祝いをしました!

お手玉投げゲーム(2015.4月)

大きな模造紙に的と点数を描き、そこへ座った状態でお手玉を投げて、点数を競うゲームです。青い宙ではこのゲーム何回か行っていますが、毎度大盛り上がりです☆何のゲームでもそうですが、皆様コツを掴むのが早く、2回目3回目には高得点をたたき出し、接戦です!!

オセロ(2015.4月)

最近の青い宙でのブームは「オセロ」です。初めはお2人程でされていたのがどんどん参加人数が増え、トーナメント戦ができるほどに!!昼食後のだんらん時間になると「さ、オセロしましょ」「今日はお手柔らかに」などの声が☆青い宙でルールを覚えたご利用者様もおられますが、皆様なかなかの勝負師で、かなりの頭脳戦が繰り広げられています。その中でも、思いやりのあるご利用者様ばかりなので、お相手がつまると、自分には不利な手でも教えてあげておられ笑顔が絶えません♪スタッフもお相手させて頂くこともあり、毎日の楽しい日課になっています。

▲このページのトップへ